主催イベント開催記録
1991年以来の技術講演会、各種技術基礎セミナー等開催記録です。
2017年数値解析実習基礎セミナー
- FEMによる振動解析、実固有値解析、支配方程式、質量マトリクス、剛体モード等々について解説。
- エンジンブロックの固有値解析を例題として、CADモデルの読込、有限要素解析の流れ、要素の選択、メッシュ作成、材料物性定義、物理特性定義、解析条件定義、解析と結果の確認、固有モード、解の信頼性確認について実習。
- エンジンブロックの要素選択による結果への影響を固有周波数の1次要素と2次要素で比較検討。
- 四角形板モデルを例に拘束条件(単純支持と完全固定)による結果の変化を確認。
- 直接周波数応答、モーダル周波数応答(減衰の有無)について解説。
- エンジンブロックを例にモーダル周波数応答解析の実習。
- エンジンブロックを例に減衰値の周波数応答解析結果への影響を確認。
- 1錘および2錘モデルの周波数応答解析を行い、特性の違いについて考察。
- 講師:脇坂 洋平 [アルテアエンジニアリング]
2017年6月23日(金)中央大学後楽園キャンパスにて開催しました。