主催イベント開催記録
1991年以来の技術講演会、各種技術基礎セミナー等開催記録です。
2018年振動実験技術基礎セミナー
- 加速度ピックアップの動作原理、選択方法、使用上の注意点、マイクロホンの動作原理、選択方法、使用上の注意点。
- 実験モーダル解析におけるデータ収集作業、アナログ信号とディジタル信号、サンプリング定理と信号処理上の各種エラーについて、フーリエ変換と各種周波数の関数について、信号処理に伴うノイズの問題、FFTアナライザーで測定条件の設定、信号処理で失敗しないために。
- 機械設計におけるNV対策の考え方、振動モードとは、実験モード解析、まとめ。
- 実験技術の事例紹介。
講師:佐藤 利和 [ブリュエル・ケアー・ジャパン]、竹井 俊樹 [丸文]、
井戸 浩登、戸井 武司 [中央大学]
2018年6月7日(木)中央大学後楽園キャンパスにて開催しました。