サウンド&バイブレーションデザインフェア2025
概要
- 日時
- 2025年(令和7年)9月4日(木)~9月5日(金) 両日共 9:30~18:00
- 場所
- 中央大学 後楽園キャンパス 3号館14階31403・04室前
- 内容
- 2025年度 SSDS/JMAC技術講演会併設展示会「サウンド&バイブレーションデザインフェア2025」は、センサー、アクチュエータ、計測機器、実験モード解析、CAEソフトウェアや振動・騒音対策およびサウンドデザインなどに関する最新の製品や情報を提供します。是非ご参加頂き、情報収集や意見交換により日々の業務にお役立て下さい。
- 展示会社名
- (株)エステック、(株)小野測器、(株)計算力学研究センター、
計測エンジニアリングシステム(株)、コンカレント日本(株)VI-grade事業部、
シーメンス(株)、(株)東陽テクニカ、ヘッドアコースティクスジャパン(株)、
ホッティンガー・ブリュエル・ケアー(HBK)、リオン(株)
★2025年度の展示会社を募集しております。お問い合わせ よりご連絡下さい。
出展一覧(展示会社と主な展示製品)
展示会社 |
主な展示製品 |
---|---|
(株)エステック
![]() |
振動騒音実験解析ソリューションのご紹介 |
(株)小野測器
![]() |
Sound One / 計測・解析ソフトウェア O-Solution / 高機能騒音計 LA-7000シリーズ |
(株)計算力学研究センター
![]() |
吸音材騒音低減効果解析事例 / 防音壁設置による騒音低減効果解析事例 |
計測エンジニアリングシステム(株)
![]() |
有限要素法をベースとした汎用の統合シミュレーションソフトウェア「COMSOL Multiphysics®」 |
コンカレント日本(株)VI-grade事業部
![]() |
DESKTOP NVH Simulator / COMPACT NVH Simulator / COMPACT FSS |
シーメンス(株)
![]() |
Simcenter Testlab / Simcenter Physical Testing / Simcenter 3D |
(株)東陽テクニカ
![]() |
PCB製加速度計 / マイクロホン / FFTアナライザ / データロガー各種 |
ヘッドアコースティクスジャパン(株)
![]() |
HEAD VISOR音響カメラ / ArtemiS SUITE振動騒音 ・音質測定解析システム / PreSense NVHシミュレータ |
ホッティンガー・ブリュエル・ケアー(HBK)
![]() |
音響加振装置 / 計測解析ソフト・ハードウェア |
リオン(株)
![]() |
各種センサ / 周波数分析器 / 騒音計 など |
会場へのアクセス
中央大学後楽園キャンパス
3号館14階31403・04室前
『後楽園駅』から徒歩5分
『春日駅』から徒歩6分
『水道橋駅』から徒歩12分